スーパーでの些細な出来事
投稿:ポイ活っこ
先日スーパーで買い物をしていた時のことです。
安売り日だったため、レジはどこも長蛇の列。
なんとなーくみんな「まだ?早くしてー」みたいな雰囲気になっていました。
しばらくしてやっと順番が見えてきて、あと一人!となった時、前に並んでた人が振り向いて一言「お先に失礼します」。
・・・正直、レジまでの時間かかりすぎで私もちょっとイライラしてました。
でもその一言で「いえいえ、お互いさまですからお気遣いなく・・・」という気持ちに。
その方はカードなどではなく小銭を使って現金で支払ってたのですけど、その時間も全然気になりません。
言葉って不思議だし、思いやりの気持ちがあるだけで場の雰囲気もガラリと変わる。
ちょっとした行動だけど、私もできるだけ忘れないように、できるだけ実践したいと思った一日でした。
コメント
まだありません。
コメント
返信
コメント
コメントを削除
この操作は取り消しできません。本当に続けますか?